大切なクルマやバイクを格納しながら、趣味のスペースなどにも使えるガレージを建物の中に設けた「ガレージハウス」。
ガレージハウスに憧れているものの、「注文住宅じゃないとガレージハウスは無理だから…」と諦めていた方に朗報です。
北総線矢切駅の徒歩圏内に『建売ガレージハウス』の販売計画中です!
ガレージハウス好きの設計士が建てる住宅ですので、どうぞご期待ください!
●建売ガレージハウス物件の魅力をチェック!
・バックヤード付きのガレージ
今回計画している建売ガレージハウスは、2階建で4LDK+ガレージの間取り。
広めのガレージにはバックヤードもあり、クルマやバイクの装備品や、キャンプなどのアウトドア用品を収納することが可能。クルマ・バイク好き、アウトドア好きの方には嬉しい仕様となっています。
ちなみにガレージのバックヤードは玄関とつながっているので、玄関ドアとガレージの2方向から屋内に出入りできます。
買い物帰りに重い荷物をガレージから屋内に運び込むのも楽ちんですし、バックヤードに一時的に保管したりできるのも便利です。
・キッチンやパウダールームにも注目
ガレージ以外にも、たくさんの魅力を備えています。
キッチン周りには大型パントリーを備え、調理器具や食器、食材ストックなどをサッと収納できるようにしました。
また、調理台の付近にあるカウンターも、調理や配膳時の物置などに活躍します。
朝の準備などで混雑しがちなパウダールームが、広々として使いやすいのもポイントです。
タオルやドライヤー、ランドリーグッズなどのたくさんの物を収納できるので、すっきりとした印象になります。
●暮らしやすい「矢切」の便利な立地
物件のある「矢切」は、東京近郊の住宅地として古くから発展してきたエリア。
矢切駅の改札を出ると落ち着いた街並みが広がり、駅前のスーパー「マルエツ」は朝9時~夜25時まで営業しています。
北総線「矢切駅」は日本橋まで最速25分という都心への好アクセスが魅力。ほかにも市川市へつながる県道1号線市川松戸線や、東京外環自動車道松戸ICも近くにあり、クルマでの移動も便利な立地となっています。
郵便局や銀行などの金融機関、国際医療福祉大学市川病院のような総合病院から身近なクリニック、じゅん菜池緑地などの自然豊かな公園もあり、暮らしの利便性が高い街です。
●建売ガレージハウスを検討する際の注意点は?
ガレージに格納するクルマやバイクのサイズ、ガレージでやりたいこと(DIY作業、在宅ワーク、アウトドア用品の収納など)によって、必要とされるガレージの広さは変わってきます。
建売ガレージハウスを検討するときは、必要な広さがあるかどうかを確認することをおすすめします。もしも分からないことなどがあれば、ぜひ弊社担当スタッフにお問い合わせください。